写真日記・多摩川探訪-その83-②・2017.3.8
今日は水辺も静かでしたが、
嬉しいことに近距離でウミアイサに会えました。
ゆったりと浮かぶ姿に癒やされましたよ〜。
今日のココさん
ウミアイサ(海秋沙)/55cm/冬鳥/カモ目カモ科
個性的な3羽のウミアイサ(メス+若)がプカプカ。 この独特の容姿、好き嫌いが分かれるようです(J氏談) ⬇



目に黒い隈取りは若いウミアイサ ⬇ 



『ちょっと岸に近づき過ぎちゃったね』と 仲良く去って行きました ⬇ 


川面には美しいオナガガモも ⬇ 
そして水も美しかった ⬇ 
ジョビ子ことジョウビタキとももうすぐお別れです ⬇ 

『この隙間に何かいそうだわ〜』 ⬇ 
『やっぱり🐛見っけ!!』 ⬇ 
みんなに人気の流木なのでした ⬇ 
今日のJ氏
J氏はやっぱりウミアイサよりジョビ子らしい‥(^o^;) ⬇ 

今日のココさん
OM-D E-M1 Markⅱ
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+MC1.4
RAW現像:Photoshop Lightroom CC (2015)
(クリックで圧縮前の大きさで開きます)


















今日のJ氏
Canon EOS 7D Mark Ⅱ
EF400mm F4 DO IS II USM+1.4x
RAW現像:Photoshop Lightroom CC (2015)
(写真の選択・現像はJ氏本人ですが、コメントはココさんです)
(クリックで圧縮前の大きさで開きます)


ホーム(目次)画面に戻るには
一番上のタイトル「ココカメラ・であいの・き」を
クリックして下さいm(__)m